天理大学 ラグビー部 チーム紹介

天理大学

TEAM INFORMATION

5シーズン前、大学選手権で初優勝を飾った「黒衣軍団」の天理大学。2023年シーズンは関西リーグ2位だったが、大学選手権でベスト4に進出した。昨シーズンは最終戦でライバルの京都産業大学を下し、4年ぶり13度目の関西王者に輝いたが、大学選手権は準々決勝で明治大学に21-24で敗れてシーズンを終えた。

創部100周年の今シーズンも、1995年から指揮を執る小松節夫監督が引き続き指導している。チームのスローガン「一手一つ」の下、スクラムやラインアウトモールといったFW(フォワード)のセットプレーを軸に、攻撃ではつなぐラグビー、守備ではひたむきにしつこくタックルするラグビーは変わらない。

共同キャプテンには、U23日本代表でも活躍したSO(スタンドオフ)上ノ坊駿介、NO8(ナンバーエイト)池田柾士(ともに4年)の2人が就いた。FW(フォワード)リーダーはLO(ロック)岡﨑慶喜、BK(バックス)リーダーはSO/CTB(センター)中山敬太(4年)が務める。

他にもFWでは、PR(プロップ)森仁之輔(4年)、岡田大和、松本航大(ともに3年)、HO(フッカー)に転向した太安善明(3年)、稲嶺翔太、LO木下颯、藤岡洸雅(いずれも4年)、アリスター・サウララ(2年)、FL(フランカー)大西一平(4年)、川越功喜(3年)らがいる。

また、BKはSH(スクラムハーフ)朝倉達弥(4年)、鈴木結登、CTB和田雄翔(ともに3年)、WTB(ウイング)/FB(フルバック)に平松麟太郎、森本爽太、大森柚貴(いずれも4年)、フィリモネ・サイア(3年)らが主力として名を連ねる。

春の練習試合では早稲田大学に36-35で勝利したが、関西大学春季トーナメントでは2回戦で関西大学に17-19で敗戦。筑波大学には29-52で大敗した。さらに部員の不祥事により6・7月の約2ヶ月間、活動停止となった。

8月からチーム練習を再開しているが、2ヶ月の遅れを取り戻し、どこまでチームを強化することができるか。毎年、夏合宿で大きく成長するチームだけに、開幕まではどうにか間に合わせたいところだ。

創部100周年の節目のシーズン、苦しい状況の中でこそ、「一手一つ」となって関西リーグ2連覇を成し遂げて、2度目の日本一にチャレンジする。

TEXT:斉藤健仁
※掲載情報は2025年8月10日時点

天理大学ジャージー

関西大学リーグ 過去5年間の順位

2024年
1位(大学選手権ベスト8)
2023年
2位(大学選手権ベスト4)
2022年
2位(大学選手権3回戦敗退)
2021年
3位(大学選手権4回戦敗退)
2020年
1位(大学選手権優勝)

MOVIE

天理大学のコラム一覧

記事一覧はこちら

ご視聴方法

smartphone PC TV

オンデマンドで見るなら

いつでもどこでも視聴できる!

詳細はこちら

※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください

TV

衛星放送・ケーブルTVで見るなら

今すぐ!30分で視聴できる!

詳細はこちら

アンテナ不要、ネットや電気とまとめてお得

詳細はこちら

※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルをご視聴いただけない場合があります